算出方法及び基準値など

調達調整費の算定方法
調達調整費(還元) | (還元基準値-調達単価)× 使用電力量(kWh)× 50% |
---|---|
調達調整費(追加請求) | (調達単価-追加請求基準値)× 使用電力量(kWh)× 50% |
調達単価
JEPXサイト内スポット市場取り引き結果のエリアプライス1ヵ月単純平均と燃料費調整額に基づき算定 ※時間前市場取り引き結果は考慮しない
N月の検針日からN+1月の検針日の前日までの期間において使用される電気の料金に適用される調達調整費は、お客様の毎月の検針日に応じて、以下表の調達単価に基づき算定されるものとします。
検針日 | 対応調達単価 |
---|---|
毎月1日の場合 | N月1日からN月末日までの期間において算定した調達単価 |
毎月1日以外の場合 | N+1月1日からN+1月末日までの期間において算定した調達単価 |
毎月の調達単価に関しては、おトクでんきのホームページ上で毎月公表いたします。
2020年度 還元基準値および追加請求基準値
(税抜) | 北海道 電力エリア |
東北 電力エリア |
東京 電力エリア |
中部 電力エリア |
北陸 電力エリア |
関西 電力エリア |
中国 電力エリア |
四国 電力エリア |
九州 電力エリア |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
還元基準値 | 7.00円 | 6.50円 | 5.50円 | 2.50円 | 5.50円 | 5.00円 | 5.00円 | 5.00円 | 4.50円 |
追加請求基準値 | 19.50円 | 16.00円 | 15.00円 | 13.00円 | 16.00円 | 15.50円 | 15.50円 | 15.50円 | 15.00円 |
具体例
下図は調達単価を例示した1年間のグラフとなります。調達単価は下図のとおり毎月変動いたします。
各月の調達単価が、上記に記載した「追加請求基準値」を上回る場合、または「還元基準値」を下回る場合に、ご請求金額に影響が出て参ります。
なお、「追加請求基準値」または「還元基準値」はエリアごとに異なります。例えば、追加請求基準値を、調達単価が上回った場合、その分だけお客様へのご請求額が加算されます。一方で、還元基準値を下回った場合、その分だけお客様へのご請求額は差し引かれます。

使用量1,000kWhの場合
例)調達単価 6.20円 | (7.00 - 6.20)×1000×50%=400 | 《400円還元》⇒請求金額から400円マイナス | 例) 調達単価 16.80円 | (16.80 - 16.00)×1000×50%=400 | 《400円追加請求》⇒請求金額を400円プラス |
参照:調達調整費の計算式
調達調整費(還元) | (還元基準値-調達単価) × 使用電力量(kWh) × 50% |
---|---|
調達調整費(追加請求) | (調達単価-追加請求基準値) × 使用電力量(kWh) × 50% |